2006-01-01から1ヶ月間の記事一覧

あちこちのブログやらを読んでいてときどき思うんだけど

素晴らしい文章(や写真)と出会えてほんとに幸せだなあと思う。つくづくそう思う。 人間的にも心から敬愛する方々の存在を多く知った。(ってなんか日本語がおかしいな) そういう方々のページを閲覧できるのがうれしいけれど、たとえ閲覧できなくなっても…

苦難を乗り越えて

不活性で怠惰なアタシの肉体の神秘地味に健闘してます。投票方法があまりに解りづらいので、解った人だけ挑戦してみてください。メールアドレスとかそういうので登録が必要なので、あたしの財産とか身体が目当てとか、そういう意気込みがないと、厳しいと思…

今日は鍋を

食べたよ。銀だらの。 鍋は何がおいしいかって、白菜! いいものだとなおさら。

30分以上

書いては消しを続け、結局断念。との文の後に10分ぐらい断念のあらましを書いてまた消した。

洗剤を積んだその堂々たるさま

向こう岸に高らかなアリアの新聞配達

買い物

活性炭買わなきゃ、替え用の

「詩吟をうなる」を英語でいうと

singing a song "singing"の途中の"n"は、鼻母音で軽く もちろん冗談です。

肩凝り

久しぶりに肩凝りが激しい。寝違えに近いレベル。湿布用意しときゃよかった。けっこうつらい。原因はストレスかな、けっこう単純。楽な姿勢を探してごそごそ動く。痛くて眠れない。 ついでに。にとべいなぞうの自警録よかった。いなぞうナイスガイ。今度かこ…

読み過ぎ

最近本を読みまくっています。金曜の夜、土曜(きょう)で6冊ぐらい読んだかな。 といっても手帳の活用術とか、昔のユーモラスなおじいさん(でもすごく偉い人)の自伝とか、そういったものばかり。あ、でも子供向けのお話も読んだか。山中恒。 本をたくさん…

有島武郎の

『小さき者たちへ小さき者へ』読んだ。 深夜の沈黙は私を厳粛にする。 後でリンクなど。もう少し書きたい。 追記 ショーなんぞに招待するより、新成人は有島武郎 小さき者へ http://aozora.gr.jp/cards/000025/files/206_20463.html これ読んだ方がいいと思…

終わり、最先端、地層

香雪ジャーナル アイディアノート的ななんでも帳。主にウェブに関すること。(更新終了) 更新終了 これからは他の場での更新を楽しみにしています。これまでの分もいろいろ読み返してみよ。今少し見ただけで、雑文・レポート・感想一覧にも面白そうなページ…

失敗ばかりする

失敗ばかりする女性 エラリー・クイーン

ふざけた筆でまじで書く

なんかネットって、というよりネットに限らずか、皆さんイチャイチャスーパー喜怒哀楽。そんなにせち辛くてイインカ帝国。ヒー。みんな触れ愛すぎ。 省みて自分違いすぎ。ひとりを好みすぎ。あまりに違う「空気」にいるのではてな脱退をけっこう真剣に考えた…

更新メモ

青空文庫『クリスマス・キャロル』『わがままな大男』、恐怖で?←ちがう、西洋古典(大文字の、フランス語で)、文化、レアリア、非日本人的感性の醸成(自分) なんだっけな 別のサイトの紹介(ひとりSNS、ひみつ日記はそもそも存在していないように見える…

帰路、車中にて

chattering音飴の冷たい角の丸さよ

はいねガンバ!

不活性で怠惰なアタシの肉体の神秘 - 失恋マニア 私という甲骨体をマシンガーGのごとく目玉ん中で運転していた滅茶苦茶ちっちゃいオッサンが、 操縦席の真っ赤な脱出ボタンをなるほどザワールドの愛川欽也の如く叩き押した。 「はい消えた〜」って、じつは…

なんか

ネットって好意も悪意も思わぬところから飛んでくるのがおもしろい。 まあネットに限った話じゃないし、思わぬところというのも厳密にいうと違うんだけど、まあ、このタイミングにこの人からというのは予測がつかないので。とくに好意のほう。 予測がつくと…

かなしいとき〜

何気なく放った自分のおならが とってもくさかったとき〜 何気なく放った自分のおならが とってもくさかったとき〜…… その状況がちょっと笑えるけど、すぐさま普通にへこむ。静かにへこんでることに気づく。 根菜類とかたまご、ちょっとひかえます。

なんかはてなアンテナへの更新の反映が

やたら遅いときあるよね。この左近の日記に関しては多い。 なんでだろ。こっちの方がアンテナに登録してくれてる人数が少ないから? それにしても一日二日経ってたりってひどいわよね。プリプリ ……基本的に書いてる日と別の日付のページに意図的に書くことは…

ごあいさつ

昨年中に嬉しいことや嫌なこと、色々あった人も私を含め大勢いらっしゃると思いますが、まずはこうして新年をまた迎えられたことに感謝します。という気持ちをこめて、 新年明けましておめでとうございます。 今年はもっと自分を鍛え、同時にもっと生活の中…